82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2021-03-09 03月09日-02号

次に、本市における防災会議女性委員割合について伺います。 2月7日付の北國新聞の記事で、各自治体防災計画策定のため設置する地方防災会議で、国が2020年の目標としていた女性委員比率を30%を達成したのが全国で2%弱にとどまるということが分かりました。 石川県内では目標に達成した自治体はゼロで、5市町では女性委員がゼロという結果でございました。

七尾市議会 2020-12-08 12月08日-02号

当市の審議会における女性委員登用率を見ても、平成27年度4月時点の33.1%から今年度現時点では34.2%と、伸びている数値が1.1%という状況でございます。第3次推進プラン目標値である40%にはまだまだ達していない状況であり、今後も登用率の向上に向けてしっかりと取り組み、女性意見が一層反映されるように進めてまいりたいと思っております。 

加賀市議会 2020-09-08 09月08日-02号

また、市の審議会における女性委員状況もお示しください。 ○副議長今津和喜夫君) 荒谷市民生活部長。 ◎市民生活部長荒谷啓一君) 男女共同参画状況についてお答えいたします。 今ほど南出議員が述べられたとおり、本年度女性区長が増加しており、過去10年では4人という年が3年ありましたが、本年度は9人となり、市としましても男女共同参画の意識が少しずつ浸透してきていると認識しております。

白山市議会 2020-06-16 06月16日-03号

私も一読して、4月末に公明党石川県本部女性委員会からパブリックコメントを送りました。 このガイドラインの第2部、段階ごとに取り組むべき事項の平時の備えの部分で、職員の体制と研修が掲載をされています。 この中で、1つ、防災危機管理担当部局職員男女比率を、少なくとも庁内全体の職員男女比率に近づけるよう努める。 

白山市議会 2019-09-12 09月12日-02号

その中で、方針立案決定過程への女性参画拡大のため、市では審議会等女性委員登用率目標令和年度までに40%としており、ことし4月現在の審議会等女性委員登用率は31.2%となっております。 次に、白山市の管理職に占める女性割合数値目標でありますが、令和年度末までに20%以上としており、ことしの4月現在で既に24.5%となっており、目標を上回っております。 

加賀市議会 2017-12-11 12月11日-02号

また、庁内向けには、各種審議会等への女性登用調査を実施し、調査時に積極的な女性委員登用を呼びかけているところです。 現在、進めている事業としましては、男女共同参画に関する事業所実態調査がございます。これは従業員5人以上の市内事業所約1,300社を対象に、仕事と生活両立支援状況や、ハラスメント防止対策等調査するものであります。 

小松市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2017-09-11

まず、防災会議における女性委員登用女性一般からの意見、どんなことがあったかといったことでございました。  現在、小松市の防災会議委員25名のうち、女性委員は3名で12%ということとなっております。今後も女性委員の委嘱については配慮してまいりたいという考え方でございます。  

小松市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2017-09-11

         │ ├──┼──┼──┼──────┼──────────────────────────────────┤ │  │  │  │      │1 男女共同参画視点からの防災減災対策             │ │  │  │  │      │ (1) 女性視点防災対策進捗状況                 │ │  │  │  │      │  ・防災会議における女性委員

小松市議会 2017-09-04 平成29年第3回定例会 目次 開催日: 2017-09-04

負担軽減される可能性のあるものは      (2) 周知方法について       ・ケアマネージャー,医療・施設関係者への周知について       ・広報こまつで特集を組み,理解を深めていただく  11番片山瞬次郎君     1 男女共同参画視点からの防災減災対策(答弁:行政管理部長)………………………………44      (1) 女性視点防災対策進捗状況       ・防災会議における女性委員

加賀市議会 2017-06-26 06月26日-04号

市の健康福祉審議会でも、ある女性委員から「特定団体の要望をそのまま条例としてよいのか」との懸念が表明されておりました。 つまり、母体保護法規定されている人工妊娠中絶不妊手術を何の規定もせずに、お腹の赤ちゃんを社会の一員として迎えようということは、この母体保護法規定する人工妊娠中絶等を定めた規定にも反することになると私は思います。

野々市市議会 2017-03-08 03月08日-02号

そのためにも、今後、より多くの女性の方に防災講習会防災講演会参加していただけるよう工夫し、また女性消防団女性防災士防災会議での女性委員の皆様のご意見もしっかり伺いながら、女性視点を生かした一層内容のある「防災ハンドブック」として改訂をしてまいりたいと考えております。 以上であります。 ○議長早川彰一議員) 大東議員

金沢市議会 2015-09-10 09月10日-03号

まず、本市各種審議会等女性委員登用について、どのように進め、拡大を図っていくのかお尋ねいたします。 ○福田太郎議長 山野市長。 ◎山野義市長 本市審議会等におきましては、数値目標を定めて取り組んでいるところであります。具体的には、団体推薦における職務指定見直し、さらには委員公募枠拡大を促しているところでもあります。

白山市議会 2014-10-22 10月22日-01号

消防費では、防災会議については、東日本大震災等教訓に、女性視点を生かした防災を考えるため、積極的に各種団体や地域に働きかけて、女性委員の増員に努めること。 防災用災害備蓄整備事業費について、備蓄品森本富樫断層地震避難対象者を想定して備蓄をしているが、最近は全国的に想定を超える災害が頻発していることから、備蓄品の量の見直しを行うこと。 

白山市議会 2014-09-12 09月12日-03号

次ですけれども、女性視点に立った防災施策を推進するため、防災女性委員会の創設を提案いたします。 先週発足いたしました第2次安倍改造内閣歴代内閣では最多に並ぶ5人の女性閣僚が誕生いたしました。女性の活動を推進しようという首相の強い意欲のあらあれであり、どこよりも女性施策を推進してまいりました公明党と共通するものがあります。